kaorii_yuutaii

主婦の味方!お得&副業メモ

投資本を買わずに学ぶ!雑誌の定期購読ってコスパどう?主婦が調べてみた

投資やお金の知識は雑誌でも学べる?主婦がFujisan.co.jpで話題の定期購読誌を調べて、内容やコスパをわかりやすくまとめました!
投資の基本と始め方

楽天SPUの仕組みと私の活用術|ムリせず貯まるポイントの増やし方

楽天SPUは楽天市場のポイントが増える仕組み。主婦でもムリなく活用できる項目だけを選んで、お得に暮らすコツを解説します!
主婦の味方!お得&副業メモ

【断捨離でお小遣い】ネットオフの宅配買取は主婦の味方!捨てずにお金に変えるかんたん活用法

不要な本やゲームが“お金”に変わる?主婦でもかんたんに使えるネットオフの宅配買取を、断捨離×お小遣い目線で解説します。
主婦の味方!お得&副業メモ

主婦が楽天カードを選んだ3つの理由|節約にも投資にも強かった!

楽天カードを選んだ主婦の視点から、ポイント投資や家計節約との相性、楽天経済圏での活用術をわかりやすく紹介します。
株主優待レビュー&楽しみ方

【5万円以下で狙える】主婦におすすめの9月優待2選|お出かけ&車生活にうれしい実用派

少額でも株主優待を楽しみたい主婦におすすめ!2025年9月の権利確定で5万円以下から始められる実用優待を2つ厳選。温泉入浴券や車関連サービスなど、暮らしに役立つ優待を紹介します。
株主優待レビュー&楽しみ方

【主婦向け】9月のおすすめ優待5選|暮らしに役立つ+コスパ重視

9月は株主優待が多くて迷う…そんな主婦におすすめの“実用派優待”を厳選してご紹介。丸亀製麺・通販割引・食品セットなど、暮らしに役立つ優待5選をピックアップ!権利確定のタイミングもやさしく解説しています。
投資の基本と始め方

【主婦でもわかるETF】私がゴールドETFを買ってみた理由と、投資信託とのちがい

ETFってなに?投資初心者でもわかるよう、主婦目線でやさしく解説。投資信託との違いや、実際にゴールドETFを買ってみた体験談も紹介しています。中期投資や分散投資に興味がある方にもおすすめ!
投資の基本と始め方

主婦のためのやさしい投資信託入門|仕組みと選び方をかんたん解説

投資信託ってなに?主婦でもわかるように、仕組みや選び方をやさしく解説。初心者がつまずきやすいポイントも丁寧に紹介します。
証券口座・証券会社レビュー

岩井コスモ証券ってどう?主婦目線で調べてみたメリット・デメリットまとめ

岩井コスモ証券って実際どう?IPOの穴場と言われる理由や、手数料の安さ、主婦におすすめな使い方をわかりやすく解説。
株主優待レビュー&楽しみ方

主婦投資家かおりの“ロングセラー優待株”5選|何度も買い直すほどお気に入り!

優待株、いろいろ試してきたけれど…結局毎年買い直してしまう“私の定番5銘柄”をご紹介!使いやすさ重視のリアルな保有スタイルを公開します。