こんにちは、かおりです。
今回は、2025年8月に権利確定日を迎える「主婦におすすめの株主優待」を5つ厳選してご紹介します。
「家計にうれしい」「実際に使いやすい」そんな視点でピックアップしたので、ぜひ投資の参考にしてみてくださいね。
1. ビックカメラ(3048)
- 優待内容:お買物優待券(1,000円分〜)
- 最低取得金額(2025年6月末時点):約14万円(100株)
- 権利確定月:2月・8月(年2回)
家電量販店として有名なビックカメラ。店舗数も多く、日用品から家電まで幅広く使えるので、わが家でも重宝しています。ネットショップ(ビックカメラ.com)でも使えるのが嬉しいポイントです。
2. コメダホールディングス(3543)
- 優待内容:電子マネー「KOMECA」にチャージ(1,000円分〜)
- 最低取得金額:約24万円(100株)
- 権利確定月:2月・8月(年2回)
主婦の憩いの場・コメダ珈琲店で使える優待。モーニングやランチ、家族でゆっくり過ごすのにもぴったり。KOMECAはプリペイド式なので、財布の中もスッキリです!
3. 吉野家ホールディングス(9861)
- 優待内容:お食事券(3,000円分〜)
- 最低取得金額:約25万円(100株)
- 権利確定月:2月・8月
育児や仕事で忙しいとき、吉野家の優待券があると本当に助かります…!テイクアウトでも利用できるのが便利で、夜ご飯に悩んだときの救世主です。
4. クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)
- 優待内容:お食事券(2,000円分〜)
- 最低取得金額:約11万円(100株)
- 権利確定月:2月・8月
ガストや夢庵など、ファミレス系で使えるこの優待。子ども連れのお出かけにもぴったり。カードタイプで持ち歩きやすく、全国に使えるお店が多いのも魅力です。
5. エコス(7520)
- 優待内容:自社グループ商品券またはお米
- 最低取得金額:約26万円(100株)
- 権利確定月:2月・8月
首都圏中心のスーパー「エコス」などで使える商品券や、選べる「お米優待」が人気。普段のお買い物にそのまま使えるので、生活費の節約にも◎。
権利付き最終日はいつ?

8月優待銘柄の権利付き最終日は【2025年8月28日(水)】です!
この日までに株を購入し、翌営業日(8月29日)まで保有していれば、優待を受け取ることができます。
まとめ|8月はお得な外食&実用優待が狙い目!
8月は、日常生活に活かしやすい「外食系」「お買い物系」優待が豊富な月。特にコメダや吉野家、ビックカメラは主婦にとってありがたい優待ばかりです。
気になる銘柄があったら、権利付き最終日までにチェックしてみてくださいね。
- 株主優待ってそもそも何?という方はこちら
▶︎【初心者向け】株主優待ってなに?主婦目線でわかりやすく解説! - 実際に使った優待のレビューが気になる方は
▶︎【2025年最新】私が実際にもらった株主優待5選|主婦目線で本音レビュー
コメント